fc2ブログ

TOMIX JR四国5000系、223系5000番台マリンライナーに室内灯取付

 今回は、TOMIX JR四国5000系、223系5000番台に室内灯を取り付けたので紹介いたします。

下準備として、TOMIXの室内灯LC(白色)のLED部分に遮光テープを貼ります。
marin_ri003.jpg

5両分作って、車両に載せるだけ。先頭車はプリズム部分を車内長に合うように切って調整する必要があります。

取り付け後の写真です。

5100形は下の階までしっかり照らしてくれていることを確認できました。
marin_ri001.jpg

平屋車両もいい感じで照らしてくれています。
marin_ri002.jpg

5100形を前から撮影。「マリンライナー」と「高松」の表示がいい感じで浮き出ていていますね。
marin_ri004.jpg

クモハ223形の前面も同様に表示が切れていに映し出されている他、運転席と客席間がシースルーとなっていて、客室の明かりが漏れているのがリアルです。
marin_ri005.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

TAKATASHI

趣味:バイク、鉄道(模型、乗り鉄、撮り鉄)、自作PC
専門:電気電子
生息地:四国のどこか

【歴代愛車】
<バイク>
ホーネット250→CBR954RR→YZF-R1+KLX125→XSR900(now)

<自動車>
2007年式アクセラスポーツ→2014年式スペーシア→2016年式FREED

<twitterアカ>
@takatashi954rr

ブログ、検索エンジン相互リンク

QRコード

QR

最新トラックバック

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
562位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
81位
サブジャンルランキングを見る>>

検索フォーム

ブロとも申請フォーム