fc2ブログ

デスクライト おすすめ Z-Light

 鉄道模型やその他模型の工作用のデスクライトで良いのがないか探していたところ、値段も手ごろなライトを見つけました。これまで、卓上スタンドを使用していましたが、照明を一方向からしか照らせないので、手元作業で影になることが多く、不便に感じていました。

見つけたのが、これZ-Light Z-1000です。


Amazonで6800円で購入できます。私はJoshin Webで楽天リーベイツ経由で購入しました。
z-light_001.jpg

箱を開けると、部品が出てきます。これらを説明書通りに組み立てるだけで完了です。土台を設置して、そこにライトの串を差し込み、バネを取り付けるだけです。LEDライトなので、コンセントプラグはACアダプターになっています。
z-light_002.jpg

組立完成。自由自在に照明の位置、角度を変更できるようになりました。
z-light_003.jpg

照度は模型工作、その他学習用としても十分だと思います。照明部分に取っ手がついているので、ここを手で持って動かすことができます。
z-light_004.jpg

6800円なので、若干グラグラ感がありますが、コスパは最高だと思います。実家に帰った時にしか使用しないので、耐久性も特に気にしていません。耐久性を気にする方はパナソニック製を選んだたら良いと思います。(高額ですが)



関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

TAKATASHI

趣味:バイク、鉄道(模型、乗り鉄、撮り鉄)、自作PC
専門:電気電子
生息地:四国のどこか

【歴代愛車】
<バイク>
ホーネット250→CBR954RR→YZF-R1+KLX125→XSR900(now)

<自動車>
2007年式アクセラスポーツ→2014年式スペーシア→2016年式FREED

<twitterアカ>
@takatashi954rr

ブログ、検索エンジン相互リンク

QRコード

QR

最新トラックバック

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
537位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
78位
サブジャンルランキングを見る>>

検索フォーム

ブロとも申請フォーム