fc2ブログ
  • バイクで新松山貨物駅・新松山運転所、南伊予駅を訪れ、写真を撮った後、ちょうど伊予灘ものがたり八幡浜編が通過する時刻だったので、追いかけてみました。列車は向井原駅を過ぎるとかなり低速で走行するので、おっかけが可能です。以前、下灘駅で撮影したので、今回は上灘駅で撮影してみました。特に待ち合わせするわけでもないが、出発赤信号で停車。地元のおじいちゃんと一緒に手を振らせていただきました。次は、串の鉄橋に先... 続きを読む
  • 最近ニュースで松山駅高架化事業の一環で、2020年3月よりJR貨物の松山貨物駅が、西に離れた北伊予~伊予横田駅間に新貨物駅が開業という話を耳にするようになりました。ここには、JR四国の松山運転所も移転してくる予定です。数年前から工事してて、出張で特急宇和海で通過するたびにいつできるのだろうとワクワクしてきました。今日はバイクで松山に行く機会があり、せっかくなので新松山貨物駅・新松山運転所に行ってみまし... 続きを読む
  • ドラクエウォークをするようになってから、休日に家の周りを歩いたり、自転車ででかけたりすることが多くなりました。ながらスマホは危険なので、戦闘に集中するときは止まって遊んでいます。(かなり変質者)最近、自転車の方が便利だと気付いて、自転車で冒険することの方が多くなったのですが、アイテムポイントとか、イベントポイントを度々立ち止まってポケットから出すのが面倒で・・・なので、スマホホルダー買いました。Am... 続きを読む
  • ついに、5年間愛用してきたCANON MG6530が壊れました。レビューとか見てると、家庭用インクジェットプリンターの寿命は5年~7年くらいなので、こんなものでしょう・・・MG6530は5年前に約1万7000円で購入し、インクは6色パックを3個をほど買って交換したので、実質トータルコストは3万5千円くらいでしょうか。 残っていたインク6色パックはメルカリで3500円で売却しました。(手数料、送料引いたら2800円)一度、写真のような... 続きを読む

TAKATASHI

趣味:バイク、鉄道(模型、乗り鉄、撮り鉄)、自作PC
専門:電気電子
生息地:四国のどこか

【歴代愛車】
<バイク>
ホーネット250→CBR954RR→YZF-R1+KLX125→XSR900(now)

<自動車>
2007年式アクセラスポーツ→2014年式スペーシア→2016年式FREED

<twitterアカ>
@takatashi954rr

ブログ、検索エンジン相互リンク

QRコード

QR

最新トラックバック

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
597位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
85位
サブジャンルランキングを見る>>

検索フォーム

ブロとも申請フォーム