fc2ブログ
  •  サブPC(リビング、Amazonプライム鑑賞用)のマザーボードは約8年前のintel 3桁CPUシリーズを使用しているため、USB3.0チップは搭載されているものの、フロントパネル用の端子がありません。 PCケースはUSB3.0に対応しているため、フロントパネルでUSB3.0のデバイスを使用できるように、オウルテックのUSB3.0カードを取り付けてみました。型式はOWL-PCEXU3E212<スペック>対応OS:Windows7/8/8.1/10電源:SATA15ピン電源保護回路... 続きを読む
  •  私のメインPCの方のシステムドライブで使っていたSSDを容量アップで換装しました。通常使用する分には240Gで十分なのですが、最近のネットゲームはかなり容量を食うので、240Gでは容量不足となったからです。HDD側にゲームをインストールする方法もありますが、一度味わってしまった高速起動に慣れてしまうと、やはりSSD側にインストールして快適にゲームをしたいものです。 今回チョイスしたSSDはIntel 545s (SSDSC2KW512G8X1)... 続きを読む
  •  家では、私と嫁が別々のパソコンを使用しており、共有データであるデジカメデータや動画データ、音楽データの共有方法が課題でした。データは私のメインPCの方で整理していて、バックアップも定期的に別のHDDにしています。 データを使用するときだけ、私のPCを立ち上げることも可能ですが、なんせ面倒くさいし、フォルダーのありかにたどり着くのも大変。なので、省電力で24時間稼働でどこからでもアクセスできるNASの導入を検... 続きを読む

TAKATASHI

趣味:バイク、鉄道(模型、乗り鉄、撮り鉄)、自作PC
専門:電気電子
生息地:四国のどこか

【歴代愛車】
<バイク>
ホーネット250→CBR954RR→YZF-R1+KLX125→XSR900(now)

<自動車>
2007年式アクセラスポーツ→2014年式スペーシア→2016年式FREED

<twitterアカ>
@takatashi954rr

ブログ、検索エンジン相互リンク

QRコード

QR

最新トラックバック

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
597位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
85位
サブジャンルランキングを見る>>

検索フォーム

ブロとも申請フォーム