fc2ブログ
  • 1月19日土曜日は家族で松山へお出かけ中、長浜で有名な肱川嵐に遭遇したので、展望台まで上がって写真を撮ってみました。展望台では、他にも一眼レフやビデオカメラを三脚で撮影している人たちがちらほら。さて、翌日20日はソロで鬼北、梼原方面へツーリングしてきました。ここ1週間は気温も高かったので山道の凍結は無いだろうとポジティブに考え、決行しました。ルートこんな感じ↓↓R56→R320→鬼北→R381→R439→K26→R197→道の駅梼... 続きを読む
  • 1月6日のツーリングで融雪剤がばらまかれた高速を走行したので、今日はあいにくの雨でしたが洗車しました。1か月ほど前にヤマルーブのガラス系コーティングを行いましたが、性能はまだ持続しています。本格的なガラスコーティングとは違い、スプレータイプの簡易コーティングですが、タンクのほか、フレーム、ホイール、スイングアームとかにも塗っています。洗車で洗剤の泡を流した後の状態です。コーティングから1か月たっていま... 続きを読む
  • 今日は、車、バイクの洗車しようと意気込んでいましたが、朝からあいにくの雨だったので、エミフル松前のゲームセンターへ行ってきました。目的はただ一つ。電車でGO!をやるために。。。並んでいる場合は1ゲームで交代してくださいと注意書きがされているが、前回の衣山店と同じで私以外にプレイヤーはいなかったので独占状態です。当然、野次馬も0です。それだけ四国は鉄道ファンが少ない。今回はNESiCAを作成してプレイしまし... 続きを読む
  • 2018年1月6日(土)2018年初のteam輪のツーリングは吉備津神社へ初詣ツーリングとなりました。いつものように、今治マクド小泉店に集合し、しまなみ海道で本州へ渡ります。本州へ渡り、国道2号を走って、バイパスを降りたセブンイレブンで休憩本日のメンバーはXSR900(私)、SV650、Z1000、CB1100、ストリートツイン、隼の6台です。海岸沿いに岡山(吉備津神社)までひたすら走り、倉敷市内の大渋滞に巻き込まれながらも、13時... 続きを読む
  • 電車でGO! アーケード版の最新版が降臨したようです。このアーケードゲームは愛媛県では、エミフル松前のゲーセンと、タイトーステーション衣山(パルティフジ)に置いているようです。詳細はこちらのリンク参照さっそく、タイトーステーション衣山へ行き、プレイしてきました。コスプレも準備されていますが、サイズが小さすぎて私は着れません。入門プレイは100円ですが、デイリーミッションは2区間300円です。初級からクリアし... 続きを読む
  • 新年あけましておめでとうございます。今年もしょーもない趣味ネタを投稿してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。さっそく、タイトルの件ですが、実家に帰省してまして、たまたま近くのHARDOFFに立ち寄ったら見つけました。TAMIYA AIRBRUSH(タミヤ エアーブラシ)ダブルアクションです。定価12,800円。通販とかでも最低8,000円以上するこの商品を6,400円でゲット。まぁ、中古なので妥当かもしれませんが、状態も悪く... 続きを読む

TAKATASHI

趣味:バイク、鉄道(模型、乗り鉄、撮り鉄)、自作PC
専門:電気電子
生息地:四国のどこか

【歴代愛車】
<バイク>
ホーネット250→CBR954RR→YZF-R1+KLX125→XSR900(now)

<自動車>
2007年式アクセラスポーツ→2014年式スペーシア→2016年式FREED

<twitterアカ>
@takatashi954rr

ブログ、検索エンジン相互リンク

QRコード

QR

最新トラックバック

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
597位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
85位
サブジャンルランキングを見る>>

検索フォーム

ブロとも申請フォーム