fc2ブログ
  • 本日は、ツーリングで金毘羅へ行く予定だったのですが、昼から雨ということで、初の待ち合わせ場所である菊間のアウトゼア(ライダーカフェ)でモーニングを食べ、ちょっとだけ仲間と山中を走り、帰路につきました。最近できたアウトゼアはホットドッグが有名らしい。モーニングセットは飲み物+150円でフレンチトーストがついてきます。ホットドッグセットは1000円なり。ちょっと高いけど、めっちゃうまかったですよ。https://tab... 続きを読む
  • ※価格.comクチコミにも記載した内容です。1月15日、あまり雪が降らない四国ですが、山のほうに雪が積もったようなのでわざわざ4WDの性能を試すために走行してきました。4WD車は今回が初めてで、これまで乗ってきた車はアクセラスポーツFF、スペーシアFFで、スタッドレスでの雪道走行経験ありです。タイヤは、過去からずっとミシュランX-Ice一択でしたので、比較の感覚は車種によるものが大きいということを踏まえ、レビューさせ... 続きを読む
  • 勤務先の教育で、バッテリーに関する講習を受講してきました。企業秘密もいっぱいあるので、詳しくはかけませんが、日常使用するバッテリーに関するウンチクも教えていただいたのでご紹介したいと思います。まず、タイトルにもあるGSユアサと台湾ユアサGSユアサは日本の企業で、日本電池とユアサが合併してGSユアサとなりました。一方台湾ユアサは、日本企業と同じ名前を名乗っているが、実は完全別資本の会社だそうです。昔は、提... 続きを読む
  • 12月末に納車された愛車新型フリードには、納車早々スタッドレスタイヤを装着しています。南予地方が時々雪が積もるし、ここ数年四国でもゲリラ豪雪が発生しているので、冬場にスタッドレスをつけていると安心です。タイヤはアクセラ時代から愛用しているミシュランX-ice3です。昨年度南予地方を直撃した豪雪時にも、スズキスペーシアに装着して、小田スキー場を往復しました。もちろんチェーンなしで。フリードに装着すると、... 続きを読む
  • この、正月休みに、またミニ四駆をいじっていました。未塗装のまま放置していたヴィクトリーマグナムをブルーに塗装して完成させ、1月3日から開店している、四国中央市のMTMへ行き、初ミニ四駆をやってきました。正月に実家に帰ってきた、甥っ子もミニ四駆を持っているというので、姉家族も一緒にMTMへ。年末年始は特別コースということで、ループが追加されていました。これのやっかいなところは、ブレーキパーツをつけれないこと... 続きを読む

TAKATASHI

趣味:バイク、鉄道(模型、乗り鉄、撮り鉄)、自作PC
専門:電気電子
生息地:四国のどこか

【歴代愛車】
<バイク>
ホーネット250→CBR954RR→YZF-R1+KLX125→XSR900(now)

<自動車>
2007年式アクセラスポーツ→2014年式スペーシア→2016年式FREED

<twitterアカ>
@takatashi954rr

ブログ、検索エンジン相互リンク

QRコード

QR

最新トラックバック

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
597位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
85位
サブジャンルランキングを見る>>

検索フォーム

ブロとも申請フォーム