fc2ブログ
  • 約5年間私と共に歩んできた、アクセラ君とついにさよならしました。なんか、売ると決めていたのに、いざ売ってしまったら、ぽっかり心に穴が開いたようで、ちょっぴりさびしい気持ちになりました。もう、君と会うことはできないんだな・・・鹿児島へ行ったり、滋賀へ行ったり・・・ 彼女とあちこちデートしたり・・・思い出がたくさんつまっていました。新しいオーナーのところへ行っても元気にがんばってください。ありがとう。... 続きを読む
  • 2月で私の愛車、アクセラスポーツH19式は3度目の車検を迎えます。走行距離は約5万7千キロ先日、車検の見積もりにトヨタのディーラへ持っていきました。なぜトヨタかって?トヨタの中古車センターで買ったので、ずっと同じ系列店で面倒見てもらっています。オイル交換も安いしね。見積もりの結果はというと、クーラント、ブレーキフルード、Vベルト、バッテリー交換含めて14万…高すぎる!特にバッテリー。2万3千円とかwH21年に中古... 続きを読む
  • 日曜日は今年度最大の大雪日和でした。月曜の朝は絶対積もっているだろう!っとワクテカしてましたが、結局そこまで積もらず…日曜日は実家から南予方面へ向けて帰宅途中で高速道路の雪に遭遇しました。降り積もりはじめたばっかりらしく、速度標識は70から50に変わる瞬間を目撃してしまいました。四国でも一番雪が積もりやすい地域特性ですが、やはりスタッドレスを装備している車は少なく、周りはノロノロ運転でした。この程... 続きを読む
  • 28日は休暇をとり、1月6日まで冬休みです。29日に広島北部のやはた高原で友達とボードをするために28日中に広島入りし、29日の早朝に広島の戸河内方面へ車を走らせました。三段峡入り口までは雪も溶けていて順調でしたが、それからがアイスバーンが続く道のりでした。ミシュランXI2の性能はというと、アイスバーン上では滑るけど、コントロールは効く!といったところです。やはり、氷上でアクセルを踏み込むと空転します。直線の... 続きを読む
  • しつこいですが婚約も破断となり、今冬はボードにあけくれると決心しました!ボードへ行くための最低条件、そう、車の冬装備化です。さすがに、サマータイヤで山中を彷徨う自信はありませんので。。。スタッドレスタイヤはやはり高い。オートバックスへ行ってもイエローハットへ行っても安いダンロップ製で5万円から~ ヨコハマになると6万円台だ。私的にはドライ面や高速道路でも安定性のあるミシュランをはきたかったけど、田舎... 続きを読む
  • ガソリンスタンドによる悪質な無料点検サービスの噂はちらほら聞いていましたが、まさか自分がそれに遭遇してしまうとは。。。本当にまさかなんです。大手石油会社の看板をかかげているところが、悪質だなんて誰が想像できるでしょうか。私の場合、ガソリンの給油ついでにタイヤの空気圧を見てもらうように依頼しました。対応してくれた店員さんは、とても愛想が良く、洗車を勧めてきたりもしましたが聞き流していました。そんな中... 続きを読む

TAKATASHI

趣味:バイク、鉄道(模型、乗り鉄、撮り鉄)、自作PC
専門:電気電子
生息地:四国のどこか

【歴代愛車】
<バイク>
ホーネット250→CBR954RR→YZF-R1+KLX125→XSR900(now)

<自動車>
2007年式アクセラスポーツ→2014年式スペーシア→2016年式FREED

<twitterアカ>
@takatashi954rr

ブログ、検索エンジン相互リンク

QRコード

QR

最新トラックバック

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
597位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
85位
サブジャンルランキングを見る>>

検索フォーム

ブロとも申請フォーム